![]()
|
つぶやき
吉本新喜劇 観に行ってきました♪京橋花月☆昨日はたくさん笑いました!
しあわせにな~る これ食べたら幸せになれるのかなーって言ってるこの瞬間が幸せ。
プレゼントに悩んでませんか? プレゼントって、もらう人はもちろん、贈る人も嬉しい。
贈る「あなた」はワクワク。 もらう「あのひと」はウルウル。
もっともっと日本を「ありがとう」でいっぱいにしたい、 お店の名前が「ありがとう」なのもそんな気持ちが強かったからです。
「“絵本を贈る”というサプライズでやわらかい感動を 一人でも多くの人に感じてほしい」と、ありがとうは思います。
6月にいただいたお休みの ありがとう遠足です~♪
京橋花月に行ってまいりました。 吉本の劇場です。
二人はお笑いの劇場初めて☆
開演まで少し時間があったので、 串カツ屋さんへ! (ソースの二度づけお断り)
メニューはこんなにいっぱい!! どれにするか迷ってまうわ~♪
「熱ッ、」 「アツっ!!」 猫舌率が高いありがとう。 揚げたての串カツさんはめちゃおいしい☆
「あ~やっぱウマイわ~。おかわり!もう一杯!!」
お酒飲んでるみたいですけど、 ウーロン茶ですから。 飲みすぎ注意! (ウーロン茶orコーラ)
有名な八重勝さん。
ジャンジャン横丁のお店は行ったことあるんですけど、 京橋花月の中の店舗は初めてでした☆
同じお店やけど、場所がちがうので ぜんぜん雰囲気が変わります。
京橋花月店は少しゆったりして、 お昼のメニューなどが充実しておりました。
ジャンジャン横丁店は、 いつもほぼ満席でガヤガヤしています。
「大阪やなぁ~」感が味わえるのはジャンジャン横丁ですね♪ もうすぐ開演♪
ネタ漫才 宮川大助・花子
めっちゃ豪華♪
ダイアンさん、COWCOWさん ものすごい笑い取ってました。
おもしろい! 邦正さん落語してはるんですよ☆
生のお笑い観に行って下さい。 絶対、損しませんよってに☆ ずっと笑いっぱなしで笑い疲れましたわ☆
その後は、 シャンプーハットのてつじさんのお店 宮田麺児に行ってきました☆
まだ食べます。。 メタボツアーやもんね♪ 漫才観たあとに、その芸人さんのお店に行くプラン!
麺もおいしかったですけど、 スープもめちゃおいしかったです☆
茨木にもつけ麺屋さんあるんですけど、 麺のおいしさでは負けていないです♪
あ~、いっぱい食べていっぱい笑った遠足なのでした~☆
ありがとう。
大人が偉い ってだれが決めたんやろ? 「こども」のまま大人になった大人と、「こども心」をもった大人は違います。 まっすぐな思いや、素直さ、創造力、好奇心… こどもから学ばされる事は、本当にたくさんです。 だから、こどもさんと共に成長し、素敵な大人になりましょう 絵本には、忘れかけた大切なことがたくさん詰まっています。 絵本をたくさん読もう♪
|