日頃の感謝を伝える ありがとうの絵本
ありがとうを伝えるプレゼントに何をあげよう。。
ただの「モノ」じゃなく想いを込めた贈り物をしたい。
ありがとうや感謝の気持ちが伝わるプレゼントにしたい。
|
大切なひとへありがとうの感謝を伝えたい♪
そんな心の込もったプレゼントに人気のメッセージ入り絵本を紹介します。
|
|感謝を伝えるありがとうプレゼントに☆|
|
家族からお母さんへありがとう。
お母さんのお誕生日プレゼントに絵本をプレゼントしました。
普段言えない「いつもありがとう」を伝えることができました。
絵本の中にはお父さん、お兄ちゃん、私と家族の名前をひらがなで入れていただき、とてもあたたかい絵本になりました。
お母さんからは「うれしい。ありがとう。大事にするわ。」と明るい声で電話がきました。
いつか私も素敵な人と出会って結婚したとき、子どもが産まれたときにはまた世界で1つだけのオリジナル絵本と一緒に笑顔になりたいです。
その日が来るのを願って!ありがとうございました!!
|
|
|
友達へ伝えるありがとうの気持ち
友人の誕生日プレゼントに使わせて頂きました。
大切な友人に、「ありがとう」の気持ちを伝えたくて、何かいいものはないかなと探していた時に、インターネットで見つけました。
友人はとても喜んでくれて、「ずっと宝ものにするね。」と言ってくれました。
あげたこちらの方がうれしくなりました。
本当に素敵なものを、ありがとうございます。
三重県 Tさま
|
|
|
お世話になった先生へ感謝のプレゼント
とても素敵な絵本をありがとうございました。
世界にたった一つのあの人の為のあの人を思った絵本!!
これって本当に素晴らしいですね。
心がほわ~っと温まり、感動も与えてくれる。
私はこの絵本は、息子が大変お世話になった保育所の先生へプレゼントしました。
先生からも思いもよらないプレゼントですごく嬉しかったみたいで、喜んでくれました。
また、何かの機会には是非お願いしたいです。私の急ぎで早く送っても頂き本当に感謝です!
「ありがとう」ございました
|
|
|
親友に日頃の感謝をサプライズ
ほんとーに!!ありがとうございました!!
すっごく、すっごく喜んでくれました^^
また、サプライズで利用させて下さい。
すごく素敵なプレゼントに出会えてよかったです
大スキな親友に渡せて、日頃の感謝も言えてうれしかったです!
|
|
|
彼氏へ特別な形で感謝の気持ちを伝える方法
付き合って10ヶ月の彼氏がプロポーズしてくれました。
とってもステキなプロポーズをしてくれた彼に特別な形で感謝の気持ちを伝える方法を探していたところ、「ありがとう」さんの絵本を知りました。
夜景のきれいなレストランでディナーをした後、彼に絵本をプレゼントしました。
表紙をめくって出てきた自分の名前に「何これ!?」かなりビックリしてました。自分の住んでいる場所なども出てきてさらにビックリしてました。
読み終わった彼から「どうもアリガトウ。感動したよ。」と、とっても喜んでもらえました。
とってもとってもステキなオリジナル絵本を作って下さって「ありがとう。」さんに、心から…「ありがとう」
|
|
動画:ありがとうを伝える「ありがとうのほん」1分41秒
動画:オリジナル絵本 ありがとうって 40秒
ありがとうを伝える感謝のメッセージが絵本に入ります。
メッセージ例を参考にしてみてくださいね♪
|
|
ありがとう。感謝の言葉・メッセージが絵本に入ります。
<ありがとうを伝える 感謝のメッセージ例文>
ホンマ大好きやし大切な存在やねんで。
一生最高で最強の、私の親友へ。
おばあちゃんになってもよろしくね♪
これからもずっと一緒にいような
いつも本当にありがとう。大好き!
楽しい時、辛い時、いつも側にいてくれてありがとう!
今もこれからも奈々絵は最高の親友です♪
笑顔の素敵なママへ 毎日ありがとう!
素敵な1年になりますように☆
これからもいっぱい思い出つくろう
なかなか言えないけどいつもありがとう。
俺にとっても子ども達にとっても
ママは宇宙1のママだよ。
\ ありがとうの気持ちを 感動の絵本で 伝えよう♪ /
ありがとう。感謝のメッセージが入る絵本
|
|
|
|
|
|
ありがとうのほん
4180円(税込)
|
|
神さまの贈りもの
3850円(税込)
|
|
しあわせのタネ
4180円(税込)
|
|
感謝を伝える絵本 1「ありがとうのほん」2「神さまの贈りもの」3「しあわせのタネ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリジナル絵本ギフト専門店 ありがとう
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル 12F
TEL.06-6537-7098
オリジナル絵本クリエイト・ア・ブックは1980年アメリカで生まれました。
教師である一人の母親が、自分の子供たちにふさわしい絵本が
無いことに不満を持ち、自分の子供を主人公にした
オリジナル絵本を創ったのが始まりです。
お話しの中に自分の名前や友達、
さらには自分の住んでいる街の名前が出てくる本を読んだり、
聞いたりすると子供たちは大喜びです。
お子様をはじめ、お友達やご家族、さらには街の名前まで挿入でき、
世界にたったひとつの特別なオリジナルのえほんを作ることができます。